第1期鳴神道場OB会(11月)
金融機関とのパートナーシップ
「経営とはカネを使うこと」であり,機動的な経営の源は何といっても機動的な資金調達にあります。中小企業の成長・繁栄は銀行とのパートナーシップにかかっているといっても言い過ぎではありません。また、銀行は資金調達の側面だけではなく、中小企業の中小性を補完する取組みも行っています。そんな、銀行と確固たるパートナーシップを築くにはどうしたらいいのか考えてみましょう。
激動の時代・社長さんの仕事
時代の動き、流れをしっかりつかむことは、社長さんの重要な仕事のうちの一つです。流れに逆らって無理な経営をすると、社員がいたずらに疲弊します。自社をうまく流れに乗せて、社員さんが潤う経営を目指すことは社長さんの責務です。世の中めまぐるしいスピードで変わりつつあるこの時代、今こそ中小企業の時代です!
ご招待講師
株式会社 スフィンクス・インベストメント・リサーチ | 代表取締役 藻谷 俊介 様 |
ご招待講師
株式会社 山口フィナンシャルグループ 代表取締役社長 吉村 猛 様 |
講師
合同会社 RYDEEN 杉岡 茂 |
開催要領
対象 | 鳴神道場卒業生 |
日時 | 2019年11月15日(金) 14時00分〜18時00分 |
受講料 | 3万円(税込)/1名 *都度参加の方のみ、年間申込みの方は無料 |
会場 | 魚庵千畳敷 北九州市若松区大字有毛3175番 |
* お申し込みされる方は下記連絡先までお問い合わせください